天華百剣 平景清の愛刀 taira 2021年4月6日 平家の悪遺臣七兵衛景清はなたの大仏供養の場で源頼朝を討とうと白張浄衣の姿で忍び隠れていた際に所持していた刀であり、このとき景清は頼朝の家臣に見咎めらて正体がばれてしまいます やむなく切りかかってきた若武者を一人あざ丸で切りつけた後に隠行の術で何処かに姿を消してしまったそうです ABOUT ME taira ご安全に!! 平(Taira)と言います しがない会社員男です 会社が辛くて何か自分にできないか、 模索したときにブログに辿りつきました ゲームをきっかけに興味を持った お城、日本刀、戦国史、三国志 最近は資産運用、投資信託など勉強中 興味があったら見ていってください BLOG:https://tairablog.com/
日本刀 日本刀 刀剣 名刀 まとめ 2019年2月12日 taira 平の日常 刀剣ブームが刀剣乱舞というゲームで盛り上がる中、私はしんけん!!と天華百剣で刀剣に興味が湧きました。鑑賞は全然未熟で刀剣愛好家のみなさんの情報をもらい少しずつ勉強しています。 …
日本刀 鬼切 安綱(髭切) 2019年3月19日 taira 平の日常 北野天満宮所蔵の太刀 鬼切丸(別名:髭切)は 製造者は平安初期の伯耆国(島根県米子市付近)の刀匠 大原安綱だ 源氏重代(げんじじゅうだい)の佩刀で「髭切」のほ …
日本刀 平家 に伝わる 名刀 2022年8月28日 taira 平の日常 〇平家に伝わる 秘蔵の太刀 抜丸 抜丸は平忠盛の秘蔵の太刀といわれている 忠盛が池の近くで居眠りをしていると、池の中から大蛇が現れ飲み込まれそうになった すると …