日本刀 松平近正の愛刀 火車切 taira 2021年4月6日 新清流大給松平家第2代当主である松平近正が所持していた刀で 近正の従弟の葬礼の際に四方に雷電が煌めき黒雲から遺骨を奪おうと火車が現れた 近正が自身の所持する刀で抜き討ちし切り落とすと、その手には恐ろしい爪痕が3つ付き、 銀の針のような毛が生えていたことから、この刀を火車切と名付けた ABOUT ME taira ご安全に!! 平(Taira)と言います しがない会社員男です 会社が辛くて何か自分にできないか、 模索したときにブログに辿りつきました ゲームをきっかけに興味を持った お城、日本刀、戦国史、三国志 最近は資産運用、投資信託など勉強中 興味があったら見ていってください BLOG:https://tairablog.com/
天華百剣 石が切れるほどの剛刀 石切丸 2021年4月16日 taira 平の日常 神話の時代に県は魔や厄を払うと言われてきました 武士の時代になると、より実践的な刀が造られていき特別な刀には特別な力が宿るとされおり その代表格が「石切丸」であり …
日本刀 小烏丸 2021年2月27日 taira 平の日常 大和国(奈良県)の天国作の刀ではないかと言われている 伊勢神宮のお使いである大烏によって桓武天皇にもたらされたという伝承から小烏丸という名がついた 承平・天慶のらんに …
しんけん!! 超巨大な大太刀 二荒山神社の御神刀 3振り 2021年4月17日 taira 平の日常 日光二荒山神社所蔵の由緒ある 御神刀(ごしんとう)が存在します 3振りの大太刀を 今回はご紹介します 栃木県日光市 二荒山神社 祢々切丸 しん …